研修制度(人材育成・教育)
新入社員研修
-
入社時オリエンテーション
学生から社会人への意識の切り替え、会社員・建設コンサルタントとしての基礎知識を身につけるためのオリエンテーションを行います。 -
現場実習
計画・設計の基本となる測量の現場実習を行います。 -
職場でのOJT研修
配属先において上司とともに1年間の目標(人事評価制度)を設定し、OJTを基本とした指導を行います。 -
一般財団法人全国建設
東京都小平の建設関連の専門研修機関において研修を受けていただきます。
研修センター


若手社員研修

新入社員をはじめ、若手社員を対象に、業界をはじめ、会社の流れについて学びます。
中堅社員研修(年2回)

全社員を対象とし、外部講師による講習を受けていただきます。「コミュニケーション能力」や「ビジネスマナー」、「論理的説明力」について学び、プレゼンテーションスキルの向上などを図ります。
管理者研修(年2回)

管理者を対象に、マネジメントの基本と実践を学びます。
NiX創造塾

業務のことだけでなく世の情勢について把握し、ビジネススキルの習得などを通じ、社員の教養を深め、向上心を高めることを目的とした社内塾です。
技術講習会(月1回)
有資格技術者が講師となり、若手技術者を対象に講習を行います。現場レベルでの技術講習を行い、基礎的なスキルのレベルアップを目指します。
資格取得支援研修会
技術士や一級土木施工管理技士等の資格取得対象者に対し、定期的に研修会を行います。論文の添削や模擬面接など試験時期に合わせたカリキュラムを実施し、資格取得を目指します。技術士資格取得には社内技術士会が過去問の添削や複数回の模擬面接を行い、技術士取得を支援しています。
社員の自主的なスキルアップとキャリアプランを奨励し、会社が奨励する資格取得した際に、受験料全額と奨励金(合格者)を援助しています。
社員の自主的なスキルアップとキャリアプランを奨励し、会社が奨励する資格取得した際に、受験料全額と奨励金(合格者)を援助しています。
E-learning研修による研修体制の充実
これまで実施してきた新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修や技術講習会のほかに、E-learningを導入し、オンライン化による教育プログラムのボリュームUP、キャリアデザイン形成におけるスキル・知識の習得を図り、学び続ける組織の構築を目指しています。
外部研修

一般財団法人全国建設研修センターをはじめ、各団体で開催される専門スキルを高める外部研修を受講していただきます。